…なんて題名にしてみたけど、仮装の予定もイベントもなーんもないんだけどね。
せっかく日本に浸透してきたハロウィンなれど、
兄さんは言わずもがな、仮装にもお菓子にも興味のないあっちゅんもね、もう縁がないイベントになっちまったね。
ま、彼らがもう少し大人になったらまた友達と楽しんだりするんだろうけどね。さみしいので、6年前のあっちゅんの仮装を発掘。

2歳になりたてのあっちゅん

ワンピースのワの字も、麦わらのむの字も知らぬ頃だけど、

6年後のドハマリを予見してる?!

、ルフィーの仮装。

ああ、かわゆーーーーい

さて、そんなこんなで怒涛の10月も本日で終わり。
揃って誕生月の我が息子たち、大叔母えんとちゃんに兄弟揃いのスニーカーを頂いたり、Y家にかっちょええお洋服を頂いたり、あちゃ夫婦から兄さんは漫画やお小遣いを頂いたり、ばーちゃんに兄さんは服を買ってもらう予定だったりあっちゅんはゲームを買ってもらう予定だったり。
他にも、連絡頂いてるけど予定がなかなか合わずに保留になってるお友達からのプレゼントが待っていたり。
ホント、ありがたやーありがたやーーーーな幸せな息子たちでござんすが、
中でも、あちゃ夫婦からあっちゅんがもらった、

ワンピースのキャラ図鑑のVo.1は、
(正式にはONE PIECE VIVRE CARD(ビブルカード))
毎日のように手にとっては眺めたり調べたり音読したり(笑)する日々。
あっちゅん、相変わらず毎朝ワンピースのアニメをみて
(やっと空島編が終わる)、毎日ワンピースの漫画を読み、車中など暇さえあればワンピースの映画DVDを見る日々。
兄さんも毎晩ワンピースの主題歌CDを聴き、隙あらば漫画を読み返しつつ、随所に散りばめられた伏線について考える日々。
東京ワンピースタワーで幕を開けた10月、やっぱりワンピース三昧の生活で10月の幕を閉じる我が家でありマシターーー
trackbackURL:http://foolincha.blog36.fc2.com/tb.php/3999-01936c96