年末年始ふり返り日記@母実家、続きー
1月2日、

元日のお出かけついでに流行りの高級食パンを買い、大叔母えんとちゃんからも別の高級食パンをもらったので、お正月なれどパン食のヒトたち。
兄さんはブ厚く切ったのを2,3枚食べてた記憶。
高級食パン、あっちゅんはそこまで反応しないんだけど兄さんは大好きな模様。
んで、午前中の記憶…全くなし。
(写真ないと全然思い出せないわー

)
午後は、親戚宅に年始のご挨拶へ。

で、やっぱり漫画。(母のいとこの漫画コレクションより、ドラゴンボールとワンピース)
しばらくして、飽きてしまった子どもたちと先に戻ることになり、

気持ち良い天気の中、てくてくと徒歩で帰宅。
兄さん、まだ松葉杖だったっけねー。
このお正月は毎日素晴らしいいい天気だったなー
写真の右手側に毎日くっきりと富士山が見えてたヨ。

ハンドリングやパス練、ストレッチをするヒトたち。

スライム作り。
(あっちゅんインフルエンザ中に開催されたクリスマス会で、プレゼント交換によりもらったもの)

ペタペタしてるんだけど手はサラサラの、不思議なスライムでござんした。
でもあっちゅん、実はあんまりスライムの感触好きじゃないようですぐ封印していたけど。
そして、この年末年始は長野の実家で過ごしていたとーちゃんが戻ってきて、

夕飯のメインは「峠の釜飯」。
(帰りの横川SAで買ってきてもらった)

イチャイチャするヒトたち


また漫画。

タブレットで漫画。
ついでに母はこの年末年始、懐かしの

手塚治虫の「ジャングル大帝」を読んでたよ
あっちゅんインフル中にライオンキングを観たら、ジャングル大帝が読みたくなったのよーこの日は他に何をしたのか…
写真みて思い出す記憶以外は全くなにも思い出せん…
漫画読んで寝たのかな。
もう1回続くー
trackbackURL:http://foolincha.blog36.fc2.com/tb.php/4066-e8c0ef5f