先週の建国記念日の祝日、今年もあっちゅん、マラソン大会に参加!

例年よりは寒さは多少マシだったけど、やっぱり寒い!(半袖…

)
この、スタート地点で…
一眼レフカメラにSDカードが入ってないことに気が付いた母…

しかもアワアワしてたら、スマホでもスタートの動画やら写真やら取り損ねた…

あっちゅん、スタートが一番後ろの列だったし、スタート直後に転んだ子がいてその子を気にかけてて完全に出遅れた感。
高架下の道路を閉鎖して
(町会マラソンだけど白バイの先導もあるヨ!)、直線コースを折り返すのでその先は付いていかないと見られない。
ので、折り返して戻ってくる反対側へ移動してゴール数十メートル前で待つ。
しばらくして…
おおーキタキタ!思ったより早くキタ!
(あっちゅんの名をめっちゃ呼ぶ母の声が入ってたので音は消したよ
)
(動画からの抜き出し画像)

1.3キロを走りきったあっちゅん。
去年兄さんのゴール写真は撮れた記憶があったので、ゴールの方へ一緒に移動しようとしたけど道が通れなくて移動できず💦
(もっと早めに道渡って移動したんだな…来年のために覚えておこう…)
ぐるりと遠回りしてあっちゅんの元へ行くと、
『16位だったー!!!』とのこと!
去年は33位だったから大幅に順位がアップしたね!!!
(ちなみに2年男子は全体で多分一番人数が多く、50人以上いたっぽい)

ヤッタネ

走り終えてから完走証をもらうまで結構な時間待たされるので、

お友達と遊んで待つ。
お馴染みの保育園からの仲良しくんたちも参加してたので、楽しそーに遊んでおり、終わったあともそのまま違う公園にボール遊びに行ってきたよ。
(どの親もみんな、そんな元気いっぱいならマラソンでもっと出し切れよと思いつつ)
いいあんばいの棒を見つけてずっと離さないあっちゅん。
この後もずっと母に持たせて、絶対に落とすな、と。(違う公園に行く前に説得して捨てさせたけど)
男子はほんと棒が好きだな…

そんなこんなの、あっちゅん満足のマラソン大会でござんした。
来年は10位以内を狙うそうな!
去年兄さんが5位だったからそこが目標らしい。ガンバレ!!!
trackbackURL:http://foolincha.blog36.fc2.com/tb.php/4093-1592ccd8