週末のひとコマ その2。

久々に近所のゴールがある公園へ。
土曜登校だった兄さんの影響により、不本意ながら早起きしてしまった母とあっちゅん

いつも混んでる🏀ゴールがある公園、朝なら空いてるかも!と思い立って行ってきたよ。
ま、早いと言っても9:30くらいだけど。
でもって結構人いっぱいいたけど……
6年生やら中学生やらがいっぱいで物怖じしてゴールの方へ行かず、端でドリブル練をするあっちゅん。
途中で同じスクール&クラブチームの1つ上の子を見つけ、ようやくゴールへ。
遠慮がちながらも少しシュート練できたヨ。
そのあと、保育園からのお友達が公園にきたので合流。
そのまま遊んで一旦お昼食べに帰ったあと、午後もそのお友達と違う公園で遊んできたあっちゅんでござんした。
そして、翌日の日曜の朝も、兄弟揃ってこの公園へバスケをしに。
やっぱり結構人がいたそうで…ゴールがある公園は少ないからどうしても混むのが難だねえ…
この日の午後もあっちゅんはずっと公園遊び( ̄▽ ̄)それから、
話が前後するけど、土曜日登校だった兄さんはお弁当持ちで、先日書いたように今年度初部活。
トレーニングルームで筋トレだけやって帰ってきたわけだけど…
ちょうど帰ってきてすぐに、お家にバスケゴールがある先輩からお誘いのLINEが

3月にお邪魔して以来2回目の訪問。
(今回は写真送られてこなかったので前回の写真)

中3とは登校日が違うので、実に3ヶ月ぶりの大好きな先輩たちとの再会。
バスケはもちろん、ゲームして遊んだりもして楽しい時間を過ごしてきた模様

バスケ話のついでに、おとといの月曜の話。
土曜日に引き続いてこの日も部活日で、念願の体育館で🏀!

…と思ったら、時間が短か過ぎてアップだけで終わってしまったらしい…

なんつー生殺し状態…笑
(電車・バス通学の子が多いからラッシュに掛からないように下校時刻がかなり早めに設定されてるらしいのよね。ま、仕方ないね。)外のゴールは高さが微妙に違うことが多いし、ボールも外用のゴムボールだったりなので、体育館で普通にバスケしたい…とずっと言っていた兄さん。
実に4ヶ月近くぶりの体育館だったけど、お楽しみは延期。
後から顧問が「ボール触らせてあげたかったなー」と呟いてたらしいから、次回部活に期待だね。
昨日は中1・中3の登校日だったのだけど、仮入部の1年生が5人きたらしい

もっと増えてみんな入ってくれますように!!!
そして、あっちゅんもクラブチームからやっと7月途中から練習再開の連絡がきた!同じく学校バスケも始まるし、スクールも来週から始まりそうなので、ようやく思いっきりバスケできるかな…(制約あるだろうから思いつきりとはいかないかなあ…)
trackbackURL:http://foolincha.blog36.fc2.com/tb.php/4174-760dc47d