お盆の真っ只中。
兄さん(&母)、中学校の三者面談の予定アリ。
しかも朝の8:30から。
兄さんの学校は、大きなターミナル駅を経由して行く。
ここ以外で
(そしてバスケ以外で)外出する予定は全くなかったので、よし、ここで朝イチのちょいとお楽しみ計画を実施しよう、ってことで、
あっちゅんも三者面談に同行!
(あ、面談中は隣の教室で待ってたけどね
)ちなみにお盆だから電車はガラガラ。
帰り、ターミナル駅で降りて、

開店時間直後の麦わらストアへ!
手指用の消毒液は各所にあったし、開店すぐだったからお客さんも常に1,2組しかおらず、ゆっくりお買い物。
さんっざん迷った挙句、あっちゅんは、

メリー号のプラモデルやらキーホルダーやら何やらをお買い上げ。
そして母は、何が出るかはお楽しみのバッジ(袋の中に入ってる)、

7種類の中からルフィーとゾロ仕様を当てる引きの良さを発揮

笑
でも本当に欲しかったのはローとエースのバッジだったんだけどね…兄さんは散々迷った挙句、ここでは何も買わず、
最近お年頃で服装に多少気を使うようになったので、タウン用のオサレスニーカーが欲しいってことで、丁度セールで安くなってたVANSのスニーカーをお買い上げ。
んで、まだお昼にはだいぶ早いけど、
お腹空いたから同じモール内でお昼食べて帰ろうってことで、
(面談帰りだから制服姿の兄さん)ちょっとだけ奮発してバイキングのお店へ!
ま、奮発ったってファミレスに毛が生えた程度のお店だけどね。

肉料理だけ最初に1品選んで(兄:チキンステーキ、あちゅ:チーズハンバーグ、母:ステーキ)、あとは、サラダ、パン、パスタ、ラーメン、ご飯物、お惣菜、デザート等々食べ放題。
取りに行くときは必ずマスクと、使い捨ての手袋着用。
時間も早かったのでこちらも空いてて、安全に快適に美味しく腹一杯!
2人とも大喜びしてくれたのでね、母もご満悦ヨ

そんなこんなで帰ったらまだお昼過ぎで、短時間・先手必勝(?)のお楽しみデーとなったのでござんした。
そしてさっそく。

誰の手も借りず、ひとりで、

メリー号、完成


メリーとサニーが揃った!

連日午後は公園遊びだったあっちゅん、この日はプラモデル作りのおかげで家にいたんだけど、午後は大荒れの天気で雷と雨風がものすごくてね。
家にいて良かったねーと話していたのでござんした。
さすが奇跡の船メリー!ありがとうメリー?笑
trackbackURL:http://foolincha.blog36.fc2.com/tb.php/4211-76873d22