ただただ食べたものを載せる日記、続きの夕ご飯編。
休み中のいつぞやの夕食、

鶏肉とじゃがいもの照り焼き風炒め物。
が、中途半端に残った翌日の夕食、

鶏肉づくし。茶色いな。
残りの炒め物、醤油と砂糖だけでレンジで簡単に作れる醤油煮、ラーメンに乗せたくてお肉屋さんで買った鶏チャーシューの残り。
どれもこれも白飯に合うヤツだけど、ご飯炊くのめんどくさかったのでそうめん。笑
いつぞやの母のツマミ。

油揚げに味噌マヨ塗って、チーズとしらすとネギ。
間違いないヤツ。
そして休み中盤、

JAサイトで見つけた訳ありで安売りしてたアスパラの詰め合わせが届いた!
思っていたよりたっぷり入ってた!
もちろんアスパラ三昧の日々、スタート。

アスパラ(とチーズとハム)の春巻き。
アスパラが甘くてたまらん

奥は塩茹で。(残りはそのあと浅漬けにした)

豪快アスパラ肉巻き

塩だけでめっちゃ美味!

にんにくバター醤油ソテー。絶対うまいヤツ。
奥のちょい焦げすぎの鶏肉は、山本ゆりさんの
コレ(
■)
なんと、「鶏ガラスープの素」のみで味付けするというびっくり簡単レシピ。
これね、めちゃくちゃ美味しかった!!!(焦げても美味しかったから焦げてなかったら絶品かと)
まだまだアスパラ堪能したかったけど、これでアスパラは終了してしまったのであった…
それにしても、

我が家、鶏肉率高し。(子どもたちが鶏肉大好きだから)

は、JA全農のTwitterでみたコレ


ほんっとにぷりぷりで美味し!!!
※一応書いておくけど、普段は週1,2で魚メニュー入れとりマス。先週はたまたま肉祭り。(あ、母のみシラスやらサバ缶やらをちょいちょい食べてたけど)とまあ、そんなこんなのお休み飯の数々でござんした。
<オマケ>

こんな夜もあった…
<オマケ2>

休み中ではなく一昨日だけど、餃子がすごくうまく焼けたので思わず写真撮ったった!めっちゃいい感じの焼き具合じゃない?
(ちなみに手作りじゃないよ。火曜日特売の満州ぎょうざの生タイプだよ
)
trackbackURL:http://foolincha.blog36.fc2.com/tb.php/4213-2f7b199f