先週の文化の日、朝から嬉しい再会がたくさんあった兄さん、
午後はさらに、

クラブチームの仲間に再会!
超久しぶりに兄さんの代の4,5,6,7番が揃ったヨ

今年度のミニバスはなかなか試合ができないってことで
(まだ2回の練習試合と1回の交流大会のみ)、現役の子たちの練習相手としてコーチ陣よりOBにお呼びがかかった次第。

2メン(ていうパス等の練習)のお相手を勤めたり、シュート練の補助をしたり。
(兄さんの相手は6年のキャプテンでとってもヤンチャなバスケの上手な子なんだけど…兄さんデカくてボールの威力も強いと言ってめっちゃビビってて可愛かった。笑。あ、長くいる子だからもちろん兄さんのことは知ってるんだけどね。久々で緊張した模様
)そして、現役の子たちのTO講習会も兼ねた練習試合。

兄さんは当時の番号「6」を迷わずチョイス。
(4,5は何故か入れ替わってたけどw)左の2人は3月に卒団した中1の子たち。

中2のみなさん、久々だけれど息ぴったり

本気は出さずとも成長っぷりが感じられるプレーも多くて、さすが!な感じ。
もちろん中学生は余裕で圧勝してたけど、現役っ子たちにはいい練習&勉強になったかな?
(↑左の写真の兄さんのディフェンスについてる子は、お馴染みのあっちゅんの仲良しくん
(兄さんの代の7番の弟でもある)。すごく上手なので4年生で唯一本戦に出てる!…小柄だから兄さんが吹っ飛ばしちゃうんじゃないかと観ていてハラハラ

)

中2同士も久々なれど、すぐにジャレあってて懐かしい光景が

この日実は、午後は部活だった兄さんだけど、主要メンバーが揃うと聞いていてもたってもいられず部活を遅刻することに。(この試合のあとすぐに自分の学校へ向かったよ。残ったメンバーはもう何試合かしてた)
最後にみんなで集合写真とか撮ってたから、本当は最後まで居られたらもっと良かったんだけどね…本人たちも楽しそうだったけど、親も久しぶりの懐かしいメンバーが揃って試合してるのが観られて、大変面白かったざんす

そんなこんなで午前も午後も、たっくさんの嬉しい再会があった兄さんでござんしたー
trackbackURL:http://foolincha.blog36.fc2.com/tb.php/4268-d427d47a