もう11月最終日て。なんでだ。なんなんだ。
さて。
この週末は久々にバッタバタでござんした。
(外食続きでほとんど撮ってない週末飯も一緒に載せちゃう)
麻婆茄子のはずが、ひき肉となすの甘辛炒め、みたいになってしまった金曜夜の夕飯。(肉が多すぎた。残ったので本日の夕食でカレーに変身)土曜日、
あっちゅんは朝からクラブチーム練で(しかも母はお茶当番で)、
終わったら近所のファミレスでさっとお昼ご飯を食べ、
そのまま学校バスケで出場の区の交流大会へ直行。
あっちゅんは2試合(1Qずつ)出場後、
クラブチームも出てたからそっちの試合も観戦。(兄さんも部活後に観にきた)
終わって体育館を出たのは夜8時近く…
子どもたちの希望でラーメン食べて帰ったヨ。
久しぶりに長い1日だったわ…
(あっちゅんの試合の話はまた後日)
そして日曜日、
兄さんは先週に続いて新人戦2日目。
この日はお弁当持ち。試合の時はあまり食べられないってことで軽食弁当。結果は…
残念ながら敗退…

(その話もまた後日)
あっちゅんは昼からクラブチーム練で、
母は健康診断。(会社の健保の婦人科オプション付きの健診、今年はなぜか日曜だった…)
終わった後でバスケ仲間ママとランチしてほっと一息。
その後であっちゅんをお迎えに行き、
帰りは商店街で食材の買い物をして帰宅。
前日の疲れも残ったまま、健診の前に家の掃除等もしたしで夕方には疲労困憊。
2日間とも寒かったしね…
暑くても体力消耗して疲れるけど、寒いと身体ガチガチになってほんと芯から疲れる…
体育館が底冷えするツライ季節がやってきたわい…
でも、5時には熱〜いお風呂入って夜はゆっくりできたのが救い

日曜夜は手抜きで餃子の王将の冷凍餃子。焼き具合、完璧
この2日間、みんな野菜をほぼ摂ってないから野菜もモリモリで。最近野菜が安くて助かる!このブロッコリーは2つで100円、味噌汁に入れた小松菜は3束100円だった!!!そんな中、

青森の友人から、りんごが届いたよー

毎年送ってくれるんだけど、今年はなんとその友人が育てたりんごだそうで


めっちゃ美味しくて、子どもたちも大喜び

ありがたやありがたや〜
そんなこんなの週末でござんした。
trackbackURL:http://foolincha.blog36.fc2.com/tb.php/4289-a2ef126f