りんの命日だった金曜日は、

小学校であっちゅんの個人面談。
相変わらず、特に問題もなく、目立つようなこともなく。
積極的にお手伝い等してくれるし、友達の喧嘩の仲裁に入ったり、なかなかいい男です、とのこと。笑
気になることといえば、自分の気持ちを文章にしたり口に出したりするのが苦手なことで、家でもそれは本当にしょっちゅう気にかかっている。
普段の思ったこと感じたこと等の気持ちを話すのはもちろん、例えば嫌なことがあった時に自分では口に出さずに黙り込んだり、不機嫌ヅラでため息つきまくったり物に当たったりするので、その度に言葉で言え、と諭している。
出さなくてもこっちで察して何を思ってるかはわかるのだけど、それがまたイラッとくるし、この先も家族以外にそんな態度とってたら間違いなくウザイヤツになる。(いまも友達の前でも平気でそういう態度とってる。まだ、幼さゆえで許されているけど…)そこがあっちゅんの、大きな課題だねー
で、土曜日はあっちゅん、午後に学校バスケ。
日曜は午後にクラブチーム練。
両日朝がゆっくりだと楽だねえ

一方の兄さんは、金曜日は午前授業で
(この先も終業式までずっと)、部活が終わって帰ってきたあと、
オタクレベルで大好きな漫画の実写映画「
約束のネバーランド」を観に。友達と。
公開初日でどうしてもこの日に観たいと言って行ったが、違う友達とまたそのうち2回目を観にいくんだと。
で、土曜は午前中部活で、日曜はオフ。(こたつで超絶ダメ人間化)
ちなみに土曜日の夕方から短時間、ちょいとしたお楽しみがあったり
(ネタがないから引っ張って明日にでも)、
日曜日は夕方、近所のイオンの本屋に行って
(子どもたち漫画購入目的)、帰りに兄さんとクレープ食べたり。
あっちゅんは食わんのでジュースのみ。そんなこんなの土日でござんしたー

あっちゅんのほっぺとくちばしの黄金ラインを激写!
trackbackURL:http://foolincha.blog36.fc2.com/tb.php/4300-67138524